top of page

シアター・グリーン・ブックとは

シアター・グリーン・ブック(Theatre Green Book)は、舞台関係者と環境の専門家によって作られた、舞台芸術に関する環境配慮のための実践的なガイドラインです。舞台関係者が持続可能な取り組みを行う意義や方針と、カテゴリーごとの具体的な対策がまとめられています。

シアター・グリーン・ブック総合編

持続可能性を高める取り組みを進める上で基本となる考え方と、「持続可能な作品制作」「持続可能な運営」「持続可能な建物」それぞれの分野の目標を、イラストと共に紹介しています。

持続可能な作品制作

創作の各段階に沿った具体的な取り組みや、役職別(大道具、小道具、衣裳、照明・音響など)の工夫、さらにツアー公演における環境負荷の軽減策をまとめた情報集です。

*ツールキットは後日公開予定

持続可能な運営

劇場や上演団体の日常の運営で使用、提供するものを、「紙とデジタル」「飲食・物販」「ビル管理」「再使用とリサイクル」「移動と運搬」「契約と調達」の6つのカテゴリーに分け、各カテゴリーごとの具体的な実践例をまとめた情報集です。

*ツールキットは後日公開予定

持続可能な建物

既存の劇場を持続可能な建物としてどう改良していくか、「断熱」「エネルギー効率化」「再生可能エネルギー」「生物多様性」の4つの側面から、持続可能な建物への移行の方法を段階的に解説した情報集です。

*後日公開予定

bottom of page